SSブログ

常念岳・蝶ヶ岳 -その2- [山の話]

前常念岳から稜線を少し歩くと、常念岳と常念小屋への分岐に着きます。



上の写真の右下に、”×”印の付いた石が置いてありますよね。。。
常念小屋へは行けない!?みたいです。
ちゃんと地図には載っているのに><
どーしようかなぁと思っていると、前にいた夫婦も迷っていました。
すると携帯電話を取り出して、常念小屋に連絡。
!!!びっくりです。ケータイが通じるなんて。
すると、小屋の人が、「行けないことは無いけど、やめておいた方が・・・」と教えてくれました。
途中で落石などがあって、ガレているところがあるそうです。
じゃぁ、がんばって常念岳への稜線を歩こうと!わたしは心に決めたんですが、
夫婦は、「行けないことはないって。じゃぁ行こう!」だって。
奥さんは、「わたしもう疲れたから、今から登る(常念岳へのルート)なんて無理~」だって。
さらに前にもう一組の夫婦がいて、大きな声で、「行けるみたいだってよー」と教えていました。

結局、二組の夫婦は常念小屋方面へ。
マジで・・・
やめておいた方がいいって、教えてくれてるのに・・・
どうしよう。。。先輩と相談した結果、まぁ途中まで行ってみて、無理なら引き返えすことにしました。

確かに地図に載っている道なんですが、非常に細いルートでした。
気を抜くと、右側の斜面に落ちそうでした。
途中のガレ場は崩落が収まっていましたが、決してオススメできるルートではありません。
時間に余裕を持って、常念岳ルートでいきましょう!
結局、自分たちはこのルートで小屋まで行きましたが、大きな反省点です。
でも、こちらのルートは斜面の紅葉がとってもキレイでした☆
ちょっと得した気分!?


山は秋の装いです。

慎重に進むと、稜線の向こう側に槍ヶ岳が迎えてくれました^^


絶対に見間違わない、その形。槍ヶ岳です

なんとか17時前に無事に小屋に到着しました。
途中、二組の夫婦は遅れていて、わたしたちに「小屋に着いたら、あと二組後にいるからと伝えておいてくれ~」と伝言を。
この時期は、17時半くらいには日没であたりは真っ暗です。
あの夫婦のペースから考えて、ぎりぎりの到着時間だったと思います。
結局、小屋で会うことは出来なかったので、心配していました。

今回の場合は、たまたま三組いて、ちょっとした精神的ゆとりが出来たため、×印のルートでも問題なく進めたと思います。
時間に焦ったり、疲れているからという理由で厳しいルートへ行って、事故・・・ということも十分に考えられます。
わたしも含めて、注意しましょう!

3連休ということもあり、小屋は大にぎわい。
寝るスペースは二畳に3人。まぁまぁですね^^;
遅めの到着だったため、夕食は19時10分からでした。
メニューはこんな感じ。


美味しかったです~

夕食後、外に出てみると満天の星空☆☆☆
ひさしぶりに天の川も見えましたぁ
写真は数枚試みましたが、真っ暗で何も写っていませんでした(涙)
いいカメラ、欲しいなぁ~

1日目のコースタイムです。
尾根までは速いペース、そのあとは普通~ゆっくりでしょう。
休憩は、40分おきくらいに約10分間取っています。
参考にしてくださいね

9:25 駐車場
9:40 三股登山口
12:10 尾根に出たところ
15:00 前常念岳
15;25 常念岳と常念小屋への分岐
16:55 常念小屋


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

ぜろこ

こんにちは。
何事もそうですが、あきらめることも大切ですよね。
まして小屋の人がそう言っているならなおさらですね。
この二組のご夫婦。
今回は大丈夫だったとしても、いつか何か起こりそうで怖いです(>_<)
by ぜろこ (2007-10-16 11:42) 

red_leaves_white_snow

ぜろこさん、こんばんは。

山では無理をして良いことは何もないと思います。
わたしも×ルートに行ったので、あまり強くは言えませんが・・・

これからも安全第一で楽しみたいですね
by red_leaves_white_snow (2007-10-17 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。